「練習した先の未来」と「練習しなかった先の未来」

(01)諸々

レッスンでその日に新たに習った振付を

「忘れない為」
「家で練習してくる為」

と動画撮影することを
レッスン内で日常的に行っています。

ただ、次のレッスンまでに、その動画を見て、
練習してくるかどうかは生徒さん次第です。

先生は、
「復習してきなさい」
とは言いますが、
言われないでもやる人はやるし、
言われてもやらない人はやらない
ってのが実情です。

趣味でいらしてる生徒さんたちなので、
「上手くなりたい!」
って思いよりは、
「レッスンに来て楽しみたい」
という方がいても悪くありません。

上手くなりたいから練習する人もいるし、
家で練習するのは面倒だから、
そこまでしようとは思わないって人もいます。

生徒さんはどちらも選ぶことができます。





ただ、舞台に出るとなったら話は別です。



振りも覚えていない人を舞台には出せません。

誰かを見ながらじゃなきゃ踊れない人は、
前の方で踊らせることはできません。

振りを覚えただけで、踊りになってない人は、
目立つ位置では踊らせることはできません。




練習は、
「練習しろ」
と言われたから練習するものではありません。

練習したら褒めてもらえる、
認めてもらえると思ってするものでもありません。



練習した先の未来に何があるか、


練習しなかった先の未来に何があるかを
自分なりに想定し、

今取るべき行動を自分で考えた結果に
行うものです。




舞台の予定がない方々であっても、
日頃から、レッスンとレッスンの合間の時間に
動画を見ながら、必死で練習しているのが
見受けられるクラスの生徒さんには、
この自粛期間中も、
「動画があれば、きっと練習してくるんだろうな」
って思って、動画を作って差し上げました。


また、ブラッソやマノの練習は、
全クラスの生徒を対象に作りました。
上級生であっても、
日々の基礎練をすることは大事です。

自粛が終わった後も、続けることをお勧めいたします。
きっと身体が変わってきます。


「ある日、目が覚めたら、突然、上手くなってた!」
という奇跡は起こりません。
練習するしかありません。


家から出れない残りの1週間、
少しでもできることをなさってみて下さい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。