3回完結:12拍子のエスコビージャ(初中級レベル)

(06)クルシージョ

3回完結のクルシージョ(短期講習)を開講します

内容は

12拍子のエスコビージャ

です。

うちの教室では、初級レベル以上のクラスで、レッスンの前半で行う定番のサパテアードのテクニカがあります。

生徒さんにだけ限定公開している動画ですが、このブログでのみ公開しますね!

このサパテアードのテクニカで行うパソを使ったバリエーションで、初級~初中級レベルのエスコビージャの振りを作ります。
難解な音遊びはしません。
シンプルなものにします。

目標①

初見であっても
ぶっつけ本番であっても
誰が踊っても
コンパスを感じながら踊れ
誰に弾いてもらっても
迷わせることなく
ギター、パルマと
難なく
心配なく
不安もなく
問題なく
すんなり踊れるエスコビージャ

を目指します

目標②

ソレア系・カンティーニャ系の
既にお持ちの振付で
エスコビージャの部分が
難しすぎるとか
簡単過ぎるとか
短過ぎるとか
何等かの理由で
「使えな~い」
という場合、
エスコビージャの部分を
こちらのエスコビージャに
差し替えることが可能になります!

ちゃんと使える振り持っておこう!

凝った、かっこいいエスコビージャは世の中に沢山あれど、それを習ったところで、

グループレッスンで、
振付をした先生のお膝元で、
皆と一緒なら踊れる




けれど
一人だと踊れない

というのであれば、ソロで踊りたい人にとって、それは

無用の長物。

振付の難易度を下げれば、その分、ゆとりが生まれます。

すると、コンパスを外すことなく、アセントをしっかり踏み、一人で踊れるようになります。

スピードも上げられるようになることでしょう。

すると、躍動感も増し、見ている人がワクワクするような踊りができるようになります!

口三味線しながら、音楽・コンパスを感じながら踊れるパソだかからこそ、面白いのです。

シンプルな振りはツマラナイ振りではありません

『振りの詰まったパソはかっこいいパソ』

『振りが詰まってないパソはスカスカのツマラナイパソ』

というのは間違った固定概念

Silencio se llana 音のないところ程、満ちている!

スカスカの隙間にこそ、色々なものを詰め込めるのです。

想いであったり、余韻であったり、間であったり、ソニケテだったり、ペジスコだったり、色々です。

日時・内容・料金

第一回:12月6日(土)13:30~15:00

  • エスコビージャ①の振り移し(主にサパテアード)

  料金:         11月29日(土)22:00までにお申し込みの方…3500円(生徒)、4000円(外部)    11月29日(土)22:00以降にお申込みの方…4500円(生徒)、5000円(外部)  ※キャンセル規定:11月29日(土)22:00以降、レッスン料の100%を申し受けます。

第二回:12月13日(土)13:30~15:00

  • エエスコビージャ①のリンピアール(ブラッソ、クエルポ等も付けます)
  • スコビージャ②(ファルセータ)(①が抜けた後のブレリア→スビーダ→ジャマーダ)←余力があったら

    12月6日(土)22:00までにお申し込みの方…3500円(生徒)、4000円(外部)    12月6日(土)22:00以降にお申込みの方…4500円(生徒)、5000円(外部)  ※キャンセル規定:12月6日(土)22:00以降、レッスン料の100%を申し受けます。

第三回:12月20日(土)13:00~15:00

  • 第一回、第二回の総仕上げ
  • 一人ずつ踊ります(持ち時間一人当たり10分)
    ※アレグリアスやソレア・ポル・ブレリア、バンベーラ等の歌振りやブレリアを組み合わせ、1曲通して踊っても可
  • ギター伴奏(必須)、カンテまたはパルマ伴奏付(仮)

  12月13日(土)22:00までにお申し込みの方…4000円(生徒)、5000円(外部)    12月13日(土)22:00以降にお申込みの方…5000円(生徒)、6000円(外部)  ※キャンセル規定:12月13日(土)22:00以降、レッスン料の100%を申し受けます。

  ※伴奏代は参加者で頭割り

三回分まとめてお支払だとお得になります!

第一回3500円(生徒)、4000円(外部)  
第二回3500円(生徒)、4000円(外部)  
第三回4000円(生徒)、5000円(外部)  

のところ12月6日(土)22:00までにお申し込みの方に限り

9500円(生徒)、11,500円(外部)

にてご提供いたします!

レッスンは動画撮影可です。
しっかり覚えて、モノにしましょう!

定員

一人ずつ踊る時間を設けたいので
多くても6名まで

※最小催行人数:3名

お待ちしてまーーす!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。