レッスンを受ける心構え「私なんかの為に…」を止める
枠の中に子供たちを収め、その中で優劣を競い合う教育。昭和の教育はこれだったように思います。枠の中に収まらないと…
フィン・デ・フィエスタのブレリアを踊れるようになろう!
少人数第1、第3日曜日13:00~14:30のクラスは、なかなか狙い目です!4人が在籍しておりますが、2人…
またしても頃場にGO!
昨日は、真佑子、梓、史子とまたしてもスタジオ近所の頃場(ラーメン屋)に飲みに行きました。色々な話をして、楽しか…
上手くなる生徒さんの特徴(その3)
せーの、『ポン』セテオチョヌエベディエウン『ド』⇑この、『ポン』しかり、『ド』しかり、そこでマル…
神楽坂 de fin de fiesta
先日、クラス伴奏に来てくださった小倉さん主催のペーニャが以下の日程であるとのことです。場所は神楽坂です。生徒…